smtwtfs
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
monstar.fm
She'z_K | monstar.fm
花壱ちゃんネルPodCast
profile
recommend
スティーブ・ジョブズ 人を動かす神ーなぜ、人は彼に心を奪われるのか? (リュウ・ブックス アステ新書)
スティーブ・ジョブズ 人を動かす神ーなぜ、人は彼に心を奪われるのか? (リュウ・ブックス アステ新書) (JUGEMレビュー »)
竹内一正
良くも悪くも、飛び抜けているからこそ頂点を極められる。妥協の無い姿勢には尊敬を通り越して、畏怖さえ覚える。そこがスティーブ・ジョブズのスゴイ処だ。ただ、個人的にはあまり友達になりたくないかも。
recommend
recommend
recommend
recommend
count
ブログパーツUL5
sponsored links
<< 万引き被害 年670億円 振り込め詐欺の11倍(毎日新聞) | main | 4月を新生活として >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

at , スポンサードリンク, -

-, -, pookmark

外国人が日本のテレビ番組をつまらないと思うワケ

 外国人が日本のテレビ番組をつまらないと思うワケ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1009791&media_id=34&m=2&ref=news%3Aright%3Anoteworthy

今回の話題は配信でも若干触れているけれど、まだTVについての捉え方は相変わらず
ということで、もう少し掘り下げてみようと思う。

この記事でも言っていることだが、結局は予定調和の中で満足しているという構図を
良しとしてしまったところに問題はある。
視聴者が、既知のタレントを見るのを安心しているというが、これは毎日同じメニューの
食事をしているのに似ていないか。新しいメニューに挑戦して失敗するよりは、知っている
味を食べていた方がいいという、消極的な自己保身なのかも。

確かに知っているものは安心するというのはあるだろうが、挑戦を良しとする気持ちが
無ければ新しい刺激には出会えない。たとえ失敗してもそれは新しい経験という蓄積
になって、自己の価値観を広げてくれるものになるはずである。

どうも失敗は悪いことという根本意識が日本に蔓延してしまったのではないだろうか。
考えてみれば、幼い頃より受験は失敗出来ない、失敗すると落伍者になるという
強迫観念から抜け出せない世代が大半を占めてしまった世の中である。
チャレンジすることを賞賛する文化であったなら、こうはならなかったかもしれない。
残念ながら日本という国民の総意識には超保守的感覚が基本にあると思われる。

ただ、この未曾有の不況に於いて誰もが不安を覚え、保身に走るのは否めない。
けれども、世の中がドラスティックに変化していく過程では、今までの既得権益に
しがみついている勢力が駆逐されて、新しい秩序が生まれるというのが歴史の
証明するところである。

変革というのは常に若い世代から起こる。
その意味では、若い世代がTVを見なくなったという風潮はその予兆であると言える。
新しいものを提供していくメディアのオピニオンリーダーとしてあったTVの情報が、
いまや情報としては一番最後の3次、4次情報でしかないという事に気づいた世代が
離れていくのは当然の事だ。

それと同時に、新しいものを取得する価値観が大事であるという事を、視聴者に啓蒙して
来なかったメディアの自滅というのが現状である。

これは、経済的に見ても行き詰まるのは当然で、結局のところ資本主義経済の中では
新しいものを供給し続けなければならない。
今までのもので満足するというのは、経済も停滞するということと一緒だ。
では、どうすれば新しいものに興味を持ち、それを取得しようという気持ちにさせるか。
それは、知らない事を知るという価値観の向上とそれを良しとする文化水準の向上を
目指す事だろう。
日本は今、物質経済から精神経済へ移行しなければならない帰路に立たされている。
それを理解しなければ、このデフレ経済も脱却できないと思うのだ。

挑戦できないTVの構造では、ネットメディアには対抗出来なくなるだろう。
即効性という分野では、もう太刀打ちできない。
ならば、TVはもっと拘った視点での番組コンテンツの製作しかないだろう。
それこそ、それぞれのTV局が独自の視点で一つのニュースを掘り下げるというものを
作って然るべきではないだろうか。
既に、TVのニュースは公正明大とは言いがたい。建前としてしか認識できない。
実際には製作側の意図的な情報操作とも言える内容を、それぞれが流している。
であるなら、始めからそれをうたった上で、他局とは違ったものを表現してほしい。

まあ、ニュースについては事実というものが根底にあるので、憶測や希望を
入れたものが成り立つというのも問題ではあるが。

少なくとも、ドラマやバラエティなどには、まだまだ改善の余地はあるだろう。
視聴率などどいう最早旧態依然とした価値観に振り回される事無く、新しい事に
チャレンジしていただきたい。

at 19:18, chibaP, こんな世の中ナナメ斬り!

comments(0), trackbacks(0), pookmark

スポンサーサイト

at 19:18, スポンサードリンク, -

-, -, pookmark

comment









trackback
url:トラックバック機能は終了しました。